合宿準中型免許
合宿準中型免許料金
令和4年
所持免許 | 最短
日数 | 入校日 | 入校期間 | 教習料金 | 保証範囲とオーバー費用 | ||
技能教習 | 技能検定 | 宿泊食事 | |||||
免許なし | 18日 | 火曜日 | 4月1日~7月31日 9月11日~12月28日 | ¥368,500(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
8月1日~9月10日 | ¥401,500(税込) 交通費上限 ¥30,000 | ||||||
普通 | 7日 | 火曜日 | 通年 | ¥167,200(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証 | 卒業まで
保証 | 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
普通
(AT限定) | 8日 | 金曜日 | ¥189,200(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証 | 卒業まで
保証 | 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
| |
5t限定解除
(準中型5t限定免許所持) | 3日 | 水曜日 | ¥99,000(税込) 交通費 支給なし | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
| |
AT5t限定解除
(準中型AT5t限定免許所持)
| 5日 | 月曜日 | ¥134,200(税込) 交通費 支給なし | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
令和5年
所持免許 | 最短
日数 | 入校日 | 入校期間 | 教習料金 | 保証範囲とオーバー費用 | ||
技能教習 | 技能検定 | 宿泊食事 | |||||
免許なし | 18日 | 火曜日 | 1月1日~1月20日 4月1日~6月30日 | ¥374,000(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
1月21日~3月31日 | ¥407,000(税込) 交通費上限 ¥30,000 | ||||||
普通 | 7日 | 火曜日 | 通年 | ¥167,200(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証 | 卒業まで
保証 | 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
普通
(AT限定) | 8日 | 金曜日 | ¥189,200(税込) 交通費上限 ¥30,000 | 卒業まで
保証 | 卒業まで
保証 | 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
| |
5t限定解除
(準中型5t限定免許所持) | 3日 | 水曜日 | ¥99,000(税込) 交通費 支給なし | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
| |
AT5t限定解除
(準中型AT5t限定免許所持)
| 5日 | 月曜日 | ¥134,200(税込) 交通費 支給なし | 卒業まで
保証
| 卒業まで
保証
| 規定+5泊まで保証
6泊目以降は
¥5,500
(税込)/泊
|
交通費・昼食代・注意事項等
■交通費は往復で30,000円を限度に支給します。
※往路分の領収書をご持参ください。日数はあくまで予定日数です。技量により延長になる場合がありますのであらかじめ復路の交通チケットの準備をすることはお勧めしておりません。
■5t限定解除とAT5t限定解除は交通費の支給はありません。
■年末年始の教習を行わない日の宿泊料は自己負担になります。(一時帰宅不可)
■入校時仮免許手数料2,850円(非課税)を別途お支払いいただきます。
■年末年始の教習を行わない日の宿泊料は自己負担になります。(一時帰宅不可)
■入校時仮免許手数料2,850円(非課税)を別途お支払いいただきます。
■朝夕食はホテルにて。昼食代は入校の翌日から卒業日までの分を500円/日支給しております。
■函館・青森県・岩手県・宮城県・山形県に住所がある方で、入校日に住所地から入校される場合は教習料金より10,000円割り引きになります。(所持免許なしの方の場合のみ)
■入校をお断りしている方
■函館・青森県・岩手県・宮城県・山形県に住所がある方で、入校日に住所地から入校される場合は教習料金より10,000円割り引きになります。(所持免許なしの方の場合のみ)
■入校をお断りしている方
・お体にイレズミ・タトゥー(部位・大きさに関わらず)のある方
・妊娠中の方
・秋田県に本籍・住所・実家がある方
・61歳以上の方
■入校前にご相談が必要な方
・安全な運転に支障のある病気・障害をお持ちの方
・過去に違反歴・行政処分歴のある方